11~12月の予定

★会員のみなさまへ

 探鳥会の開催可否など、支部報のお知らせが変更になる場合があります。直前の情報は支部ホームページにてお知らせ致しますので、ご確認ください。




11/2()
葛西臨海公園12/8 ( ) 【定例】高麗山

11/10 (日 )
【定例】高麗山
【定例】鎌倉源氏山


【定例】源氏山 12/14 ( ) 三番瀬・新浦安
11/17 ( )

多摩川・登戸 12/15( ) 【県央定例】
早戸川林道


【県央定例
相模大堰右岸

【定例】
三浦半島・二子山


【定例】
三浦半島・二子山
12/22( ) 新横浜公園

11 /23
(土・祝 )
境川遊水地公園12/28 (土 )

酒匂川


1/1 (水・祝 ) 野島公園


  弁当要  軽登山靴   長靴   トイレ無し

探鳥会の持ち物 
双眼鏡、メモ帳、図鑑、帽子、タオル、水筒など、お弁当は必要な探鳥会と不要な探鳥会があります。 服装は、ハイキングに行く程度が標準です。天候によっては、防寒具、雨具、帽子などを用意してください。
カメラ持参に関して
 特に制限はありませんが、探鳥会は撮影会ではありません。撮影は会の進行や観察の妨げとならない範囲でお願いします。

葛西臨海公園

11月 2 日 ( 土 )

集合:午前 9 時 JR 京葉線葛西臨海公園駅前

広場。JR 東京駅から京葉線普通電車または

武蔵野線電車乗車

解散:午後 2 時半ごろ 現地にて


みどころ:ハジロ・カンムリカイツブリの群れ、

スズガモの大群、ホオジロガモ、ウミアイサ、

オオタカ・ノスリ・チュウヒなどのワシタカ類、

シロチドリ、アオアシシギ、ダイシャクシギ、

サギ類、カモメ類、オオジュリンなど




【定例】大磯高麗山

11 月 10 日 ( 日 )

集合 : 午前 7 時 30 分 大磯・高来神社

あし:JR 平塚駅北口 3 番乗り場 7 時 10 分の二

宮駅南口行きに乗車、「花水」バス停下車。

解散 : 午前 11 時ごろ 湘南平 ( 変更もあり)


みどころ:木々の葉が落ち始め、鳥を見つけやす

くなります。アオジやシメ、イカルなどの冬鳥

たちが高麗山の森に渡来してきます。この冬最

初に出会う冬鳥は何でしょう。暖かい服装でお

出かけください。

コース: 高来神社 → 水道山 → ( アオバトの谷 )

→ 王城山


【定例】鎌倉源氏山

11 月 10 日 ( 日 )

集合:午前 8 時 30 分 鎌倉市役所の中庭(ビ

オトープ池前)

解散:午前 11 時~ 11 時 30 分 源氏山公園頼

朝像前。状況に応じて、佐助稲荷や銭洗弁天

で解散する場合あり。


みどころ:そろそろ冬の使者、シメやツグミ類、

ジョウビタキなどに会えるといいですね。

その他連絡:参加者の状況に応じて、グループ

分けします。


8:30 出発 寿福寺コース

(雨天時は、変更の可能性あり)

8:40 出発 佐助稲荷・銭洗弁天コース

雨天決行。トイレは鎌倉市役所、 銭洗弁天、

葛原ガ岡、源氏山、寿福寺にあります。

弁当は不要です。解散後に食事されるのは自

由です。



多摩川・登戸

11 月 17 日 ( 日 )

集合:午前 9 時 小田急線・JR 南武線登戸駅

JR 改札付近

解散:正午ごろ 現地にて(最寄り駅は JR 南武

線宿河原駅)


みどころ:越冬で渡ってきている冬鳥、特にカモ

類が見ごろです。シギやチドリ、キセキレイや

タヒバリも探してみたいと思います。この時期

はそれら冬鳥を狙う猛禽類にも期待です。で

きれば望遠鏡をお持ちください。初心者・未入

会のお友達大歓迎。



【県央】相模大堰右岸

11 月 17 日(日)

集合:午前 9 時 厚木市酒井スポーツ広場

あし:神奈中バス 小田急本厚木駅南口~平塚駅北口

線、「酒井」下車。酒井宿公民館前を直進、バス

停から徒歩1分。(急行バスは止まらないのでご注

意ください)。本厚木駅南口から12 分、平塚駅北

口から 30 分ほどかかります。

解散:午後 2 時ごろ 小田急鉄橋付近 本厚木駅

まで徒歩 7 分。


みどころ:そろそろ冬鳥たちがやってくるころ。カ

モ類、カワセミなど水辺の鳥、上空の猛禽類、

アシ原の小鳥を探しながら5km ほどを歩きま

す。トイレは集合場所と昼食場所付近にあり

ます。



【定例】三浦半島・二子山 

11 月 17 日 ( 日 )

集合 : 午前 8 時 20 分 川久保バス停

あし :JR 逗子駅東口 8:00 発、京急線 逗子・葉

山駅南口 8:02 発「南郷中学」行きバス利用。

解散 : 午後 2 時ごろ 南郷中学校バス停


みどころ : 大山林道から沢沿いをたどり、山頂

に登ります。アオジやクロジなどのほか、年

によって冬鳥の渡来状況は異なりますが、ウ

ソやカケスなども探しましょう。

その他連絡 : 小雨決行。悪路あり。トイレは集

合地のコンビニで。昼食時の敷物をご持参く

ださい。



境川遊水地公園

11 月 23 日(土・祝)

集合:午前 9 時 横浜市営地下鉄ブルーライン

下飯田駅改札前。

解散:午後 2 時半ごろ 現地にて


みどころ:オカヨシガモ・ヨシガモなどのカモ類、

キジ、オオタカ・チョウゲンボウなどの猛禽類、

クイナ、イカルチドリ、カワセミ、オオジュリン

や、サギ類・セキレイ類などの水辺の野鳥を

探します。



【定例】大磯高麗山

12 月 8 日 ( 日 )

※集合、あし、解散、みどころ、コース、担当

は 11 月と同じです。



【定例】鎌倉源氏山

12 月 8 日 ( 日 )

みどころ:上空のタカ類に期待しながら、冬鳥た

ちを探します。

※集合、あし、解散、コース、担当は 11 月と同

じです。



三番瀬・新浦安

12 月 14 日 ( 土 )

集合:午前 8 時 45 分 JR 総武線船橋駅改札前。

JR 戸塚駅、横浜駅などから総武線直通、横

須賀線電車乗車

解散:午後 3 時 30 分ごろ 現地にて


みどころ:三番瀬では、ミヤコドリやダイゼン・

ハマシギ・ミユビシギなどのシギチドリ類、

ズグロカモメ、オオジュリンなど。新浦安では、

ミミカイツブリ、ホオジロガモ・ウミアイサな

どの潜水ガモ類など。毎年 1 羽でやってくる

ビロードキンクロのオスは?




【県央定例】早戸川林道

12 月 15 日(日)

集合:午前8時 30 分 小田急小田原線本厚木駅

北口広場。8時 40 分発の宮ヶ瀬行きのバス

で終点「宮ヶ瀬」まで移動します。

解散: 午後3時ごろ 宮ヶ瀬バス停付近にて


みどころ:湖畔を巡る林道は寒さの厳しい季節

です。防寒対策、体調管理を十分にして冬鳥た

ちを楽しみましょう(道の凍結に備え、靴の滑り

止めをご用意ください)。



【定例】三浦半島・二子山 

12 月 15 日 ( 日 )

集合 : 午前 8 時 20 分 川久保バス停

あし :JR 逗子駅東口 8:00 発、京急線 逗子・葉

山駅南口 8:02 発「南郷中学」行きバス利用。

解散 : 午後 2 時ごろ 南郷中学校バス停


みどころ : 年によって冬鳥の渡来状況は異なりま

すが、ヒガラ、ミソサザイ、ウソ、クロジなど、

留鳥のエナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、

コゲラなど混群を探して歩きます。昼食は二

子山の山頂でとる予定です。

その他連絡 : 小雨決行。悪路あり。トイレは集

合地のコンビニで。昼食時の敷物をご持参く

ださい。



新横浜公園

12 月 22 日 ( 日 )

集合:午前 9 時 JR 横浜線小机駅改札出口

日産スタジアム側構内スペース

解散:午前 11 時 45 分ごろ 現地にて


みどころ:鶴見川沿いにある遊水池は冬季にカモ

と猛禽類を気軽に観察できる場所です。この

季節よりカモの雄は繁殖に向けて羽が奇麗に

なる時期です。水鳥、冬鳥を堪能しましょう。

パンダガモ ( ミコアイサ ) も期待できるカモ!



酒匂川

12 月 28 日 ( 土 )

集合:午前 8 時 35 分 JR 小田原駅改札前集合

解散:午後 2 時 30 分ごろ 現地にて


みどころ:ヨシガモ、カワアイサなどのカモ類、

ミサゴ、ハヤブサなどの猛禽類、イカルチドリ、

その他カモメ類、カワセミ、ヒバリ、セキレ

イ類など。



野島公園

2025 年 1 月 1 日 ( 水・祝 )

集合:午前 9 時 30 分 京急線追浜駅 改札前

デッキ

解散:午後 2 時ごろ 横浜シーサイドライン

野島公園駅付近

みどころ:追浜商店街、鷹取川、野島水路、夕照橋、

野島公園、乙舳海岸、伊藤博文別邸の順に

歩き、山頂へ行くか否かは風などの状況を見

て決めます。スズガモやヒドリガモなどのカモ

類、カンムリカイツブリの群れの中にアカエリ

カイツブリもいるかもしれません。松林では

小鳥も探しましょう。



探鳥会での新型コロナ感染対策

● 体調が悪いときは参加を取りやめる

● 不安を抱いたまま参加しない

● 飛沫感染防止策として

・マスクの着用

・ソーシャルディスタンスの確保

・食事のときは会話を控える

● 接触感染防止策として

・手で目や口に触らない

・双眼鏡などを目の粘膜に触れない

・食事の前に手指の消毒を行う